自分のマーク

 園生活では、生活用品(カバン・帽子など)や幼児では遊びで使うもの(自由画帳・粘土など)を、個人の物として所有する場面が増えていきます。個人の物には、名前が書かれたり、自分のマークのシールが貼られていたりするので、自分の物という区別をしはじめます。そして、部屋にある積み木やブロックのおもちゃはみんなで使うもの、粘土などは、自分が好きな時に出してきて、自分だけが使えるものという事を知っていきます。

 1号のお友だちのマークもいろいろな所に貼ってありますよ。今年度のマークは何かな?楽しみですね。DSC_1450   DSC_1448

DSC_1447   DSC_1446