歯科健診の前日の縦割りで遊んでいるときに…。昨年経験している5歳児が明日歯科健診があることを聞いて、歯医者さんの再現あそびが始まりました。「次の方どうぞ~どこが痛いですか?」ライトをあてて口の中を診察。3歳さんには「はい治りましたよ」「虫歯はありませんでしたよ」と優しく見てくれるお医者さん、4,5歳の子には「まだ治ってないので、また来てください」完治しせず通院することになっていましたよ。看護師さんもいますね。しっかりお医者さんの助手をしていました。自分が経験したことをを再現して遊んでいて、そこに異年齢での関わりも素敵でした。
これは、3歳児が真似をして「歯医者さん」から「耳鼻科」に・・・。鼻水を吸ってもらっています。お医者さんも真剣な表情です!
そして、これは次の日。みんな午前中に歯科健診を経験してからの遊んでいる様子。よく見ると”待合室”も、実は見えていませんが4席できています。今日は予約をしないと診察してもらえない時があったり、タブレットで予約の確認したり・・・。子どもたちの会話がとてもかわいくてほっこりする時間でした。
3歳さんが内科を開院していました。「おなかが痛いです」「はい、お口あけてください」…としばらくやりとりが続いていました。役割での会話がしっかりできていてかわいくて感心しました。