年中さんの交通安全教室がありました。交通指導員さんから、道路の歩き方、信号機の見方、横断歩道の渡り方などのお話があり、その後遊戯室で、信号機や車を確認しながら、横断歩道を渡る練習をしました。
道路のこちら側歩くと、車が見えるかな?後ろから来るから見えないね。白い線があったら、外側を歩く?内側をあるく?指導員さんからの質問に、パネルを見ながら自分の考えを口々に答えていました。
交差点を渡る時は、まず、横断歩道で止まって、右と左だけでなく、前と後の車が止まったのを良く見てから渡ります。渡り終えたら、止まってくれた車に、「ありがとう」とお礼を言いましょう。
横断歩道についている信号は黄色がないね。黄色の変わりに、青い人のマークがチカチカ点滅するよ。赤になる前の合図だね。
お話の後は、横断歩道を渡る練習。指導員さんがお手本を見せてくれました。手をピンとのばすと、横断歩道を渡ろうとしていることや、渡っていることが、車を運転している人からよく見えるね。
目、耳をしっかり働かせて、車がきていないか、確認しよう。
横断歩道の渡り方が分かったかな?お家の人と一緒に渡る時も、自分でよく見て、安全を確かめる練習をしていくといいですね。最後に、駐車場では、絶対に遊ばない事を指導員さんと約束しました。